ライフハック

100 wish list 見直し 2月編

1月に作成した100 wish listを見直ししました。
こういったリストは作成たらほったらかし…なことが多いですが
2019年は毎月リストの定期点検をしていきます。

進捗度をランク付け

見直しするにあたり、下記のように進捗状況をランク付けしてみました。

A:達成済み/達成確実
B:着手したがゴールが見えず
C:全く手つかず

因みにAは5つありました。
BCは山ほど~です。
Cになっても「今はしゃ~ない」というのもあるので、ランク付け結果は気にしていません。
ただこうして見直してみると、え?もう4つも達成してる!という驚きのほうが強かったです。

項目の追加と削除

リストに追加した項目も、削除した項目もありました。
あの時はやりたかったけど、今は全然そんな気持ちないや~というものチラホラありました。
こういうものを削除するだけでも見直しする意味がありますね。

追加のほうは、思いついた都度やったほうがいいなと感じました。
おそらく2月中にいくつか新しい項目を思いついていたはずですが、記載もれしていると思います。
後で読み返せないのはもったいないので、マメに追記ですね!

2月のAランク

パーソナルトレーニング卒業→あと4回チケット残すのみ
自分に適した有給100%消化心地よい整体を見つける→1月から変更したところがいい感じ
有給100%消化→残り4日間分を全部申請した
淡路島へ旅行→ホテルを手配完了
車買い替え→代金入金済み 2/24に納車

こちらの記事もおすすめ!