お出かけ

平成最後の家族旅行2日目~淡路島から香川へ

旅の続き。
2日目です。

淡路島から鳴門大橋を渡って香川へ移動をしました。

途中の立ち寄りはもちろん、鳴門大橋手前の公園。

栗林公園で散策予定でしたが、昼近くになりまずは讃岐うどんを。

栗林公園駐車場に停めて、交通整理の方におススメ店を聞いたら紹介されました。
11時半近くから並んで、入店できたのは40分後。
美味しかったです!
が、40分近く並ぶ…のはもうゴメンです。

あまりにお昼ご飯に時間がかかり、栗林公園散策はやめてすぐに香川県へ移動しました。
お昼過ぎからは雨が降り始め、香川県のお宿に到着した時は本格的な雨模様。
金毘羅さんを行く予定でしたら、これもあきらめすぐにお宿へ。
お宿は「こんぴらハウス」というゲストハウスみたいなところ。
同じ日にフランスからのお客さんが宿泊されてました。
子供たちがちょっと自己紹介を英語でチャレンジできたのは良かったかな。

旅は3日へ続きます。

こちらの記事もおすすめ!