イベント

アクティブブレインセミナーを親子で受講

2月に受講したアクティブブレインベーシックセミナーを再受講してきました。
今回は2019年4月より小学校6年生になった長女と受講です。

子供でも大丈夫?

公式には5年生から受講可能です。
実際には4年生も受講された実績があるようですが…。

確かに日本語を理解するのに難しい部分はあります。
そこは講師の方が個別にフォローしてくれるので
問題ありません。

また一緒に受講されている大人からさりげなく助けてもらいました。

因みに年齢上は80歳超えて…という方もいたようです。

子供の反応

受講申し込みしてから、いきなり連れていくのも可哀そうかと思い
一応セミナー内容を説明しておきました。

最初はイヤな顔されましたよ(笑)
でも、「暗記する作業がすごく楽になるよ!」と言ったら
ぱ~っと明るい表情に変化。

ちょうど長女は、歴史の年号とか英単語とか覚える必要性を感じ始めたころ。
内心「覚えるの難しい」という思いがあったのかもしれません。

「英単語覚えるのに役に立つ?」と聞かれて
「もちろん、ママもそのために受講するんだよ」と回答して
「じゃ~行く!」ということになりました。

受講初日、午前中はかなり緊張をしていたようですが
同じグループの方々よりたくさんのお助けにより
楽しそうに受講しているのを垣間見ることができました。

しかも…覚えるのめっちゃ早い…
親ばか目線ですが、「すげぇ」と素直に思いました。
だって、私より圧倒的に早い…んですから。

2日目も、ニコニコしながら受講終了。
「来て良かった」と言ってくれました。

アドバンス受講に向けて

6月にベーシック以降のアドバンスコースを受講します。
もちろん、長女も一緒に。

長女は最初に「え~」って顔しましたけど。
「もっとすごいツールで覚えられるみたいだよ」って話をしたら
「じゃ、頑張る」と。
6月受講も楽しみです。

こちらの記事もおすすめ!