雑感

サボるとあっという間に元通り~通関士も体重も全部リセットされました

突然のめまいに襲われたのが先月2/24のこと。
あれから1か月が経とうとしています。

この1か月は「いかに残業せずに帰宅をし、無理をせずに過ごすか?」が最重要課題でした。

なぜならちょっとでも疲れがたまると、
ふらっとくらっとめまいが再発しそうな気配がしていたからです。
(気にし過ぎだったのかもしれませんが)

昨日3/20に現在通っているジムで一か月検査がありました。
つまり…体組計で計量なわけです。

結果は無残なものでした。
新しいジムでの初日に計量した結果よりも少々悪くなっていたからです。

1か月間ゆる~い感じで過ごしたらあっという間に元通りでした。
数字となって結果がでた時はショックでした…。
あ~なんか1か月捨ててしまったなぁ…という感じです。

通関士対策もゆる~い感じで継続してはいました。
ユーキャンの基本テキスト1~4の2周目読破作戦を終了。
しかしちっとも理解できていません。

過去問1も無理やり目で字を追ってみました。
テキストにそんなこと書いてありましたか?と
何も頭に残っていないことを改めて実感するきっかけとなりました。

3月も終わろうとしているのに
私は新春1月から何をやり遂げたのだろうか?と
凹みました。
2日間ほど暗い気持ちになりましたが、過去は過去。
これからどう挽回できるのだろうか?を考えているところです。

とりあえず減量も、通関士対策スケジュールを少々後ろにずらし
現実味のある予定に組み直しました。

あきらめずやるしかありません。

で、肝心要の体調は?というと…
ほぼ完治したと思われます。
ただし、ひどく疲れると耳の奥に違和感あり、です。

逆に言ってしまえば、相当無理をしなければ大丈夫ということ!

通関士対策は5月連休前までに基本テキスト1-4の読み込み&過去問さらに1周です。
体重はBMIを-2.0にすること。(具体的な体重を公表するのはまだ控えます…恥ずかしいもん)

こちらの記事もおすすめ!