お金

トラリピ2018/3/10-5/4運用結果

ずいぶんとご無沙汰しております。
3月から転職活動に奔走をしており、ブログを更新する気になれませんでした。
無事に4月中旬に転職先を決めて、連休前の超絶忙しいタームへ突入。
連休中の家族サービス謀殺時期を終えて、連休最終日にやっとブログ更新する気になった次第です。
今日は3/10-5/4までの約2か月間の報告です。

仕掛け

運用資金 173万円。
米ドル円 105.80-113.40
0.1枚づつ
35本
利確値 300円

結果

+11000円でした。
2ヵ月で11000なので、
前回までの利益21900にプラスして合計+32900円になりました。
5ヵ月目にして1.9%の利益…。
正直良くない結果ですねぇ。
米ドル円だと動きも小さいので、これくらいなのかな~??
この調子でいくと1年で4%も到達が難しそうですね。

状況

ロングポジション 2.3枚
平均価格111.21円
評価損益(2018/5/6 14:45現在) -49450円

前回の記事で、下げトレンド継続を感じていたのですが
104.5付近までいったん下げてからのトレンド転換でした。
仕掛け幅より下に抜けている時期が多かったので成績が振るわなかったのも仕方ないです。

今回の下げている最中は、転職活動で一番忙しい時期と重なり
ほとんどチャートを見る気にもならず完全放置でした。
それが良かったのかもしれませんね(笑)

本日現在は、日足チャートの一目を見ても完全に雲の上。
ただし週足では雲に頭を押さえられるかなぁ~?という形です。
雲の厚みは薄いので、今回は抜けてくれるかもねぇと考えてます。
引き続き仕掛けを変えずに放置です。

利益が+50000となったところで、仕掛けを1本増やしたいと思います。

こちらの記事もおすすめ!