毎週報告をしているトラリピ運用結果。
今週分を報告します。

仕掛け
これまでと同じで、下記の通り。
運用資金 173万円。
米ドル円 105.80-113.40
0.1枚づつ
35本
利確値 300円
結果
+1480円でした。
これまでの利益を合計すると69401円となりました。
一方、豪ドル円は+500円で利確、決済トレール利用をしており
こちらは+2700円。
トラリピの通貨はどの通貨がいいのか?と考えると
米ドル円よりは豪ドル円と言えます。
状況
ロングポジション 0.5枚
平均価格113.01円
評価損益(2018/9/23 12:42現在) -2300円
日足も週足もスパンモデルで確認したところ
遅行線、雲の色どちらもしっかり上昇気流にのっていますね。
まずは113円を抜けをトライ。それを抜けると114.20円を目指しますね。
NYダウも絶好調。下げる材料がなさそうです。
ぼちぼち構えていたおかげで、NYダウやら中長期用のロングポジ
全部仕掛けられませんでした(涙)
それはさておき、引き続き米ドル円のトラリピは放置しておきます。